無料ブログはココログ

ブログパーツ

  • アクアリウム
  • 中小企業
  • FP

« 2025年1月 | トップページ | 2025年3月 »

2025年2月

2025年2月23日 (日)

詰めを進めたり新しく始まったり

先週は月曜日デスクワーク、やたらとお電話やメールを頂きひやひやしながらタスクを進めました。火曜日は日帰りで奈良和歌山の旅。取引先様とお会いしたりと珍しい体験もありました。水曜日からは鹿児島・宮崎の旅。今回も鹿児島→大隅→都城→鹿児島と移動距離が案外長かったですが相棒のフィットの燃費を改善して帰ってきました。フィットで14キロ台とかこれまでの利用者どんだけアクセル踏んでたんやと驚きましたが(最後は16キロ台へ)。

寒波の影響は受けずに帰って来れたなあと思っていたら明日大阪に来るということで今日昼前に飛行機の運航に難がある旨の通知があり、旅行代理店状態で陸路に変えたりレンタカーを別の会社で取り直したりしていました。普段当たり前につかっているロジが狂うと違う頭を使うので変な達成感があります。

2025年2月16日 (日)

燃費悪い車にひやひやする

先週は水曜日から金曜日まで宮崎・鹿児島の旅。

今回はたまたま宮崎空港→宮崎市内→鹿児島→都城→宮崎市内→都城→宮崎空港という往復移動が含まれた上に相棒がルーミーで遅い・安定性が悪い・燃費が超絶悪いの3拍子だったので初っ端から無給油でいけるのか不安でした。(途中給油すると距離計算できないと主張される営業所があり、満タン返しのため宮崎では不便なガソリンスタンドに寄る羽目になる)

前半から燃費が悪くならないよう騙しだまし走るも結局リッター13キロぐらいにしかならず3日目にはこりゃ無理だと給油することになりました。多分車重とエンジンのトルクが合っていないんでしょうね。しかもあんまりガソリンが入らないようでレンタカーにはしないで欲しいなと思ったりしました。

2025年2月10日 (月)

南九州も雪が積もる

先週は月曜日から木曜日まで宮崎で県南と県北を行ったり来たりしていました。大寒波の影響でかなり寒くホテルでは借りた毛布がありがたかったです。

今回は珍しく道中に鹿児島の予定が入っていませんでしたが、お陰で移動に悩むことにはなりませんでした。高速が閉鎖されていたりしましたのでノーマルタイヤのレンタカーではどうなっていたことやら。

年度末に向けて計画案策定が大詰めですが新しい案件のご相談を頂いたりと忙しい日々を過ごしています。

2025年2月 2日 (日)

こんなこともあるんだなあ

先週は月曜から木曜まで宮崎・鹿児島の旅…のはずでしたが、途中で急遽予定が追加となり結局金曜日に帰阪することになりました。今月末が締め切りの報告モノについて社長さんが今気づいたということでご相談を頂いたのですが、丁度上手く日程・距離的にお伺いできそうだったので訪問しサポートさせて頂きました。上手くいけば1時間強で終わる可能性もあると思っていましたが結局2時間強かかり、当日の最終便では帰れなかったなあと後から思った次第です。

金曜日は社長さんのご都合が悪かったこともあって木曜日のその時間帯しか対応ができなかったという…ギリギリ何とかなる時はこういうことありますよね。

« 2025年1月 | トップページ | 2025年3月 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のトラックバック