無料ブログはココログ

ブログパーツ

  • アクアリウム
  • 中小企業
  • FP

« 2024年9月 | トップページ | 2024年11月 »

2024年10月

2024年10月27日 (日)

予定をリンクさせていると…

先週は結果として鹿児島(串木野方面)→宮崎(日向方面)の旅4泊5日。天候が悪目で途中宮崎で線状降水帯に見舞われたりしましたが無事帰ってきました。やや移動距離はありましたが、今回の相棒はヤリスだったので特に給油等の心配をしなくてよく助かりました。最近当たることが多かったルーミーは燃費が死んでますんでね…。

10月も終わりが近づき、そろそろ観光シーズンも終わるんではと思っていましたがスポーツイベント等もあって飛行機やレンタカー屋は混んでいました。良いことなんですが、仕事上はちょっと不便というか…プロペラ機を満席で飛ばす最高効率を目指すのだけはやめてくれんかなと思う日々です。

2024年10月20日 (日)

やること多すぎやで

先週は休み明け火曜日と水曜日に宮崎へ。帰阪後木曜日は日帰りで奈良和歌山の旅で帰ってきました。金曜日はもともと他の日帰り出張が入っていましたが延期となりデスクワーク日。これがミラクルで、結果的に再構築補助金の報告支援ができたり、法務局に謄本を取りに行って認定支援機関の更新申請を行ったりできました。他にも宿題事項をこなし続け土曜日夜まで何だかんだと忙しかったです。

今日は午前中出張準備(資料印刷・データコピー)とウォーキングに出かけた後、午後は電動机組立て…。お子様のものですが確かに高さを変えられるのは良いかもしれません。立って仕事した方が良いんじゃないかなと思うこともあります。様子を見て良さそうならば自分用に買うかも知れませんね。ということで気が付けば夕方。しばらくはこんな感じかも知れません。

2024年10月13日 (日)

毎年恒例のアレ

先週は月曜・火曜と宮崎へ。水曜日以降はデスクワーク中心、金曜日は銀行員時代の支店OB会に参加しました。土曜日は朝から決算の確定と申告関連の書類作成を。e-TAXに電子証明書が必要(なはず)なので未だに手書きしますが、面倒…と何回も呟きながら仕上げました。内容同じなのにOCR用紙を書いたりもしないといけないんでAIどこで遊んでるのと言いたくなります。

税理士さんに丸投げすれば楽ではあるんですが、案外(毎回忘れてるせいもあり)組みあがっていくのが面白かったりします。無事昨日の夕方で作業は完了したので今朝は認定支援機関の更新手続きに着手しました。

2024年10月 6日 (日)

え?空港爆発?

先週は月曜日から木曜日まで鹿児島・宮崎の旅でした。火曜日に何の気なしに立ち寄った先で「え?…聞いてないですが??」という事項が発生した後、水曜日はバンクミーティングの前後に「宮崎空港、爆発したらしいですよ?帰れます?」と言われ頭が混乱しました。更に夜、急遽ご相談を頂いたりと驚くこと続きでした。

自衛隊さんと空港関係者の方々のご尽力で、翌日の木曜日には空港が復活し、無事帰って来られて良かったです。本当に世の中何が起こるか分かりませんねえ。

« 2024年9月 | トップページ | 2024年11月 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のトラックバック