無料ブログはココログ

ブログパーツ

  • アクアリウム
  • 中小企業
  • FP

« 2024年8月 | トップページ | 2024年10月 »

2024年9月

2024年9月29日 (日)

許して貰えて大変ありがたい

先週は休み明けに歯医者とweb会議…ではなく電話会議をして資料を作成した後、水曜・木曜と鹿児島へ行って帰ってきました。

本来は金曜日に宮崎の予定が入っていたのですが、急遽やむを得ない事情で延期に。飛行機はネットでサクッと変更しレンタカーは電話…がなかなかつながらず、宿も電話…がなかなかつながらず交代にかけてみたりしながら変更をお願いしました。レンタカーはむしろ返金になるのですが、宿の方は当日キャンセルになるのでまあ100%取られるよね、しかも事前決済だったし…と諦めてお話したところ、前月も泊って頂いたので許してくれました。本当にありがたい…。来月予定が入れば必ず泊りますよ!

2024年9月24日 (火)

人流が復活しすぎ?

先週は連休明けに奈良・和歌山日帰りの旅、1日空いて宮崎日帰りの旅、合間にデスクワークとweb会議といった日々でした。

宮崎は金曜日も予定が入ったのですがいざ手配しようとすると宿(高いのしかほぼ残っていない…)は兎も角、帰りの飛行機(宮崎→伊丹)がANA/JALでは全くとれそうになかったので無理を言ってweb会議にして頂きました。地元の方にお伺いしてもピンとこなかったようですが、連休前入りしてUSJにでも行く方が多かったのでしょうか。謎です。

今週はかなり早めに確定していた日程かつシルバーウィークが終了しているためか特に問題なく手配済み。最近は人流の波が極端になっているように思います。

2024年9月15日 (日)

予想外のことが色々ありました

先週は月曜日に歯医者に行ったところ、最後に残っていた親知らずを抜かないとダメと言われ心の準備なく抜歯され予後の痛みに耐えながらデスクワーク(流石に当日と翌日はほぼ集中できず)をし、水曜・木曜と宮崎へ出張して帰ってきました。他にも細々としたトラブル・些事に巻き込まれ9月は厄月か?と思ったりしながら何とか今日まで過ごしています。

一方で新しい案件が2件正式に始まりましたのでその準備等をコツコツ進めています。この連休は時間がかかりそうな作業に充てたりできるので物凄くありがたいです。やらなければいけないことが手つかずで残っていると日々気になりますからね…。

2024年9月 8日 (日)

デスクワークとフィールドワークのバランス

先週は台風の影響等もあり月・火の予定は延期して頂き、水・木と宮崎へ行って帰ってきました。現地は朝夕は過ごしやすくなっていましたが昼間は全然夏でした。それぞれ偶々同じフェイズで、計画策定の方向性や組立方等の確認をする協議でした。前後のデスクワークでは新たに始まる案件の事務的な準備や事前打ち合わせのアポイント調整、見積作成等。なぜか昔から山谷や開始時期が重なる傾向があります。

金曜日は銀行員時代の先輩と情報交換がてら会食を。梅田近辺は…宮崎より蒸し暑く、人混みもあって夏バテしそうでした。

週2~3日ぐらい外出するのがデスクワークとのバランスでは良い感じだなと改めて思いましたが、出張時の効率を考えるとある程度繋げてアポイントを取らせて頂くことになりますので、結果としてバランスを取るのは難しいのが実状です。

2024年9月 1日 (日)

台風と共に迷走

先週月曜日は台風10号を睨みながら、「後泊して…結局何泊しないといけないの?」等々悩んで念のため手配したりしていましたが、予定を延期もしくはwebに切り替えて頂いたりしながら火曜日午前中の予定を終えて早々に帰阪しました。

やや気が早かったかもしれませんが、その後鹿児島・宮崎の方々から停電した等々被害の大きさが伝わってきてどれだけ強い台風だったのかと思い知りました。

帰阪後はいつ大阪に来るんだろうかと思って身構えていましたが未だに紀伊半島沖あたりでウロウロしています。熱低に変わるというのは何だったのか。今週の月曜日から入っていた出張予定も火曜日分まで延期となり、その間に台風一過の片付けもしようと考えています。

« 2024年8月 | トップページ | 2024年10月 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のトラックバック