無料ブログはココログ

ブログパーツ

  • アクアリウム
  • 中小企業
  • FP

« 2024年3月 | トップページ | 2024年5月 »

2024年4月

2024年4月28日 (日)

久しぶりの好天(色々な意味で)

先週は月曜~水曜日で鹿児島・宮崎の旅でした。鹿児島空港向けが天候調査となっていたので念のため宮崎空港から入りましたが、実際には無事飛んだようで。ANAは結構慎重な傾向があります。

木曜からはデスクワークとweb会議等。案外土曜日も何かとやることがあって連休ということを忘れていました。今日は出張準備がだいたいできたので久しぶりにウォーキングへ。花粉も黄砂も心配ない中、湿度も高くなく丁度良かったです。このまま外でビールでも飲めばリゾート感あるなとか考えながら1時間弱歩いてきました。

2024年4月21日 (日)

予定変更も重なる時は重なる

先週は月曜日に奈良和歌山日帰りの旅、水曜日は大阪方面へ出かけ、金曜日は鹿児島日帰りというバラバラな出撃となりました。元々は木金で出張予定でしたが先方からのご相談で急遽翌週へ延期に。また、来週一応予定していた別件のアポイントは打ち合わせ内容がまだ確定しないということで一旦中止とすることになりました。重なる時は重なるものですね。

そんな中、なぜか昨日各方面から資料等を頂き、昨日は案外忙しかったです。これもまた不思議に重なるものだなと思います。

新しく始まるかもしれない案件の打ち合わせや打診等が増えつつありますので、新年度が本格的に始まったなあと思った1週間でした。

2024年4月14日 (日)

データをきっちり整合させるのは案外難しい

先週は月曜火曜に鹿児島・宮崎へ行き、水曜日からはデスクワークと事務仕事でした。中でも水曜日は下水管工事(ヒューム管は木の根にやられがち)でトイレに行けない時間が長かったりとなかなか落ち着きませんでした。

現在、複数の案件でクライアントさんが作成されているデータ間の整合性が取れていないのではと悩んでいます。実際、事業DDを行う時にはよくあるのですが、AというデータとBというデータが言っていることが真逆だったり、一方が更新されていても関連するデータが更新未済でありどちらが実態なのか分からないといったことがあります。

決算書と管理データの整合性についても誰がどこまで確認しているかを考えると不安になるものです。例えば自分の会社のデータは確定申告時にある程度自分で期初から遡って主要科目毎に精査していますが、それでも決算書が完全に正しく形成されているのか?と聞かれると、どうかな…多分大丈夫じゃないかな…と不安になります。税理士さんにもお願いしていませんし。

2024年4月 7日 (日)

重なる時は重なるし逆もまた

先週は珍しく月曜~金曜の外出予定なく、DDレポート改訂や事務書類作成・送付等デスクワーク中心に過ごしました。とはいえ急遽アポイント要請があり、昨日は午後から近畿圏内へ出かけました。随所で桜が綺麗でしたが、天気が良かったこともあってか帰りが鬼のように渋滞し、行きより1時間ぐらいオーバーすることになりました。帰りで良かったです。皆さん帰省ラッシュの渋滞によく耐えられますね…。

今日は私用で午後が埋まってしまうこともあり、朝イチで出張準備をしているところです。土曜日から火曜・水曜まで公私の予定が固まり、前後はスカスカというこの極端な波はいつも不思議に思います。

2024年4月 1日 (月)

足で稼げとか汗をかけとか言われたものですが

昭和時代(自分はまだ働いてませんが)と平成時代前半は「足で稼げ」とか「悉皆提案しろ」とか「兎に角汗をかけ」とか言われたもので、令和の今ふり返るとパワハラやブラック労働と近しい前近代的な考え方だったと苦笑いします。

ただ、真理が1ミリもないかと言うと私はそうは思いません。

やり方を洗練したり効率化したり、労働時間をきっちり管理するといった現代化は必要でしょうけれど、うだうだ机に座って考えるより動きながら試行錯誤する方が案外良いアイデアが浮かんだりします。禅で言うところの作務みたいなものかなと思ったりします。

« 2024年3月 | トップページ | 2024年5月 »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック