ギリセー・・・最近こんなんばっかです
今日は自宅作業日です。出張の合間に頂いた諸宿題をこなそうと朝から取り組んでいましたが、一段落ついたということで自家用車にガソリンを入れに行きました。セルフだとかみさんが入れられないのですが、周りにはセルフしかなく、面倒だな、と腹ごなしに出かけました。
セルフとは言え、附帯売上を上げるべく控えていた兄ちゃんがたまたま誘導してくれて、「車検今月ですね」と声を掛けてくれました。もちろん車検をゲットするつもりだったのでしょうけれど、全く想定外だったので呆然としました。実際、今日までが車検の期限だったので本当に危なかったです。明日知っても遅かった…。声かけって大事?ですね。
カミサンには諸々の用事もあり車2台作戦も使えず、結局は電動アシスト自転車を積み込み、帰りは自転車という作戦で持ち込むことに…。ようやく帰ってきましたが今度は体力面でボーッとしてしまいます…。逃避終了。ではまたミッション再開ということで。
追伸:夜までデータをやり取りしたりしながら資料作成を続けていましたが、どうにもアラが発覚するというか「あれ?」という所が多発しました。おそらく昨晩ぐっすり眠れなかったか何かで頭がやっぱりボーッとしているのかもしれません。それも含めて今日は変な一日です。
« 南九州の旅も終わりに… | トップページ | 宮崎県の受難 »
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 賢くなった気がする(2018.04.09)
- 花粉症はスイッチが入ると一気にクル(2018.04.01)
- 日々是予測不能(2018.03.18)
- 厳しかった日程が終わる…と思いきや(2018.02.12)
- 春の気配と冬のしぶとさ(2018.02.04)
「学問・資格」カテゴリの記事
- 朝起きて、今日はどっち方面へ向かうんやったかと考える(2018.04.22)
- 賢くなった気がする(2018.04.09)
- 花粉症はスイッチが入ると一気にクル(2018.04.01)
- 期末感。そして老眼へ…(2018.03.25)
- 日々是予測不能(2018.03.18)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 朝起きて、今日はどっち方面へ向かうんやったかと考える(2018.04.22)
- 賢くなった気がする(2018.04.09)
- 花粉症はスイッチが入ると一気にクル(2018.04.01)
- 期末感。そして老眼へ…(2018.03.25)
- 日々是予測不能(2018.03.18)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 朝起きて、今日はどっち方面へ向かうんやったかと考える(2018.04.22)
- 賢くなった気がする(2018.04.09)
- 花粉症はスイッチが入ると一気にクル(2018.04.01)
- 期末感。そして老眼へ…(2018.03.25)
- 日々是予測不能(2018.03.18)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 朝起きて、今日はどっち方面へ向かうんやったかと考える(2018.04.22)
- 賢くなった気がする(2018.04.09)
- 花粉症はスイッチが入ると一気にクル(2018.04.01)
- 期末感。そして老眼へ…(2018.03.25)
- いよいよ花粉症の季節(2018.03.12)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/150815/38629680
この記事へのトラックバック一覧です: ギリセー・・・最近こんなんばっかです:
コメント