一日中レポートを書く。
今日は朝からレポートを書いていました。およそ9時間弱で何とか書き上げ、ようやく少しお休み気分です。何せ火曜日には打ち合わせなもので日がない…。今朝始めた段階では半分ぐらい終われば良いのかもと思っていましたが、案外乗り始めると何とかなるものです。明日再度見直して手直しして、追加資料を反映してから提出しようと思います。
聞いたことを書くだけだったらもう少しはしょれたような気もしますが、多分こうだろう、という部分も一応統計数値などを集めてみると自分でも納得したりしました。横浜市って大阪市より人口多いんですねえ…関西の沈下を妙に意識するデータでした。
今週は東に西に走る予定です。合間に入力途中だったデータ入力を終わらせたり、決算データが揃ったか督促したりといったタスクがあります。このデータが来ればもう少し充実した分析ができるのですけど…。
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 賢くなった気がする(2018.04.09)
- 花粉症はスイッチが入ると一気にクル(2018.04.01)
- 日々是予測不能(2018.03.18)
- 厳しかった日程が終わる…と思いきや(2018.02.12)
- 春の気配と冬のしぶとさ(2018.02.04)
「学問・資格」カテゴリの記事
- 朝起きて、今日はどっち方面へ向かうんやったかと考える(2018.04.22)
- 賢くなった気がする(2018.04.09)
- 花粉症はスイッチが入ると一気にクル(2018.04.01)
- 期末感。そして老眼へ…(2018.03.25)
- 日々是予測不能(2018.03.18)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 朝起きて、今日はどっち方面へ向かうんやったかと考える(2018.04.22)
- 賢くなった気がする(2018.04.09)
- 花粉症はスイッチが入ると一気にクル(2018.04.01)
- 期末感。そして老眼へ…(2018.03.25)
- 日々是予測不能(2018.03.18)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 朝起きて、今日はどっち方面へ向かうんやったかと考える(2018.04.22)
- 賢くなった気がする(2018.04.09)
- 花粉症はスイッチが入ると一気にクル(2018.04.01)
- 期末感。そして老眼へ…(2018.03.25)
- 日々是予測不能(2018.03.18)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 朝起きて、今日はどっち方面へ向かうんやったかと考える(2018.04.22)
- 賢くなった気がする(2018.04.09)
- 花粉症はスイッチが入ると一気にクル(2018.04.01)
- 期末感。そして老眼へ…(2018.03.25)
- いよいよ花粉症の季節(2018.03.12)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/150815/37570680
この記事へのトラックバック一覧です: 一日中レポートを書く。:
コメント