この時間になってようやく落ち着く…。
今日は、午前中昨日頂いたデータの分析・コメント等をした後、引越屋さんが見積もりに来るというので早々に出かけました。時間があったのでまた御堂筋辺りを2駅分歩きました。日なたは流石に暑いですが、日陰は爽やかで初夏らしさを味わえました。午後のアポイントはどちらかというと新規事業計画を作る、という話に近くなり、普段とは少し違う頭を使ったような気がします。暑さのせいか、帰りには多少頭がぼーっとしていました。
帰宅後は、様々な方面から飛んできたメールを確認しつつ、指示に従って計画修正をしたり、来週の出張日程変更等に伴うロジ回りを手配したりしておりましたが、何せ重なる時は重なるの法則であれこれ数件ありますのでまだ実は完全には片付いておりません。
緊急性と頭の回転数を鑑み、一部は明日以降へより分けて、それでもこの時間(22時)にようやく日記を書ける、という状況です。まあ、忙しいうちが華ですので、明日も隙を見つけて仕事を進めて行きたいと思います。また家のことどころではなくなってきました…。あと1ヶ月ちょっとで入居するハズなんですが…。
« 死に神の精度 | トップページ | ダブルヘッダー、夕立に降られる »
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 賢くなった気がする(2018.04.09)
- 花粉症はスイッチが入ると一気にクル(2018.04.01)
- 日々是予測不能(2018.03.18)
- 厳しかった日程が終わる…と思いきや(2018.02.12)
- 春の気配と冬のしぶとさ(2018.02.04)
「学問・資格」カテゴリの記事
- 朝起きて、今日はどっち方面へ向かうんやったかと考える(2018.04.22)
- 賢くなった気がする(2018.04.09)
- 花粉症はスイッチが入ると一気にクル(2018.04.01)
- 期末感。そして老眼へ…(2018.03.25)
- 日々是予測不能(2018.03.18)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 朝起きて、今日はどっち方面へ向かうんやったかと考える(2018.04.22)
- 賢くなった気がする(2018.04.09)
- 花粉症はスイッチが入ると一気にクル(2018.04.01)
- 期末感。そして老眼へ…(2018.03.25)
- 日々是予測不能(2018.03.18)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 朝起きて、今日はどっち方面へ向かうんやったかと考える(2018.04.22)
- 賢くなった気がする(2018.04.09)
- 花粉症はスイッチが入ると一気にクル(2018.04.01)
- 期末感。そして老眼へ…(2018.03.25)
- 日々是予測不能(2018.03.18)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 朝起きて、今日はどっち方面へ向かうんやったかと考える(2018.04.22)
- 賢くなった気がする(2018.04.09)
- 花粉症はスイッチが入ると一気にクル(2018.04.01)
- 期末感。そして老眼へ…(2018.03.25)
- いよいよ花粉症の季節(2018.03.12)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/150815/35020085
この記事へのトラックバック一覧です: この時間になってようやく落ち着く…。:
コメント