期末ですね
昨日は擬似的な春休みとしてマイホーム検討の大詰め(しょっちゅう大詰めを迎えてますが)に2件のショールームを回り最終見積もりを依頼していました。それでもまだ未定事項は残るのですが、だいぶ決まってきたかなあ(70%ぐらい?)と思います。
年明けから先週までは週2~3日出張、更に近辺で外出、土日は仕事とマイホームの打ち合わせと曜日感覚もなく本当に休むヒマがなかったのですが、お陰様で今週は銀行さんの期末のせいか穏やかに過ごせそうな気配です。
ただ昨日も「今日は無風…?」と思っていましたが多方面からどんどんとメールを頂き、「帰ったら全部チェックして回答しないと…」と気が気ではありませんでした。帰宅後10本以上のメールをチェックし、回答しましたが、一部は今日に持ち越したという状況です。
折角なので、かなり放っぽらかしていた会社案内の改訂(事例が数年前から進化していない)や資料の整理(5畳の事務所の本棚が限界に…)等を行い、気持ちを新たに4月を迎えたいなあと思っています。まあうちは8月決算なのですが、どうも実態は世間とリンクしていますので…。
« 吹雪に桜(第2弾)そして黄砂 | トップページ | 結果的には結構忙しかった。 »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 朝起きて、今日はどっち方面へ向かうんやったかと考える(2018.04.22)
- 賢くなった気がする(2018.04.09)
- 花粉症はスイッチが入ると一気にクル(2018.04.01)
- 期末感。そして老眼へ…(2018.03.25)
- 日々是予測不能(2018.03.18)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 朝起きて、今日はどっち方面へ向かうんやったかと考える(2018.04.22)
- 賢くなった気がする(2018.04.09)
- 花粉症はスイッチが入ると一気にクル(2018.04.01)
- 期末感。そして老眼へ…(2018.03.25)
- 日々是予測不能(2018.03.18)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 朝起きて、今日はどっち方面へ向かうんやったかと考える(2018.04.22)
- 賢くなった気がする(2018.04.09)
- 花粉症はスイッチが入ると一気にクル(2018.04.01)
- 期末感。そして老眼へ…(2018.03.25)
- 日々是予測不能(2018.03.18)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 朝起きて、今日はどっち方面へ向かうんやったかと考える(2018.04.22)
- 賢くなった気がする(2018.04.09)
- 花粉症はスイッチが入ると一気にクル(2018.04.01)
- 期末感。そして老眼へ…(2018.03.25)
- いよいよ花粉症の季節(2018.03.12)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/150815/34012773
この記事へのトラックバック一覧です: 期末ですね:
コメント